Sさん

彼を味方に見る、という考え方が新鮮でした。
自分では人を味方/敵に見るという概念が無かったのですが(今思えばガッツリ敵に見てましたけど笑)自分が彼を敵に見ていたって知った時は衝撃でした。だからそういう思考回路になるんだなと納得しました。
”味方”だったらどう考えるかどう声かけするかという思考の変換を得られたのはすごく大きかったです。

また、境界線のワークでは私と彼の境界線や自分や彼が自由にして良いものはっきり線引きされている図があって大変わかりやすかったです。
これも自分の中で思い出したりしています。そうするとより彼への感謝度合いが増すようになりました。
これはお互いがお互いを大切にするために、義務教育で教えてほしいと思いました。笑

 

【受ける前と今の自分の違いは?】

・自分を客観的に見れるようになった
・自分を許せるようになった
・自分と向き合う意味の大切さを実感した
・自分を無碍に扱わなくなった
・自分軸というものが分かってきた
・確実に視野が広がった
・自分がわからないという感覚がなくなった
・前より生きるのが楽になった

【どんな人にオススメしたい?】

・生真面目で優しくていつも他人ばかり優先して自分の苦しさは後回しにしている人
・いつも恋愛で同じところで苦しんだり上手くいかない、依存体質でどうにかしたいけど何をやったらいいのかわからない人
・自分の事嫌いな人、人生つまらないなって思っている人。
・恋愛に限らず、なんだか生きづらいなと思っている人。

 

ー最後にー

ゆかさんのコースを始める前は、自分のことが嫌いで自信がなくて変わりたいけど方法がわからなくて辛かったです。
そんな時にMrs.GREEN APPLEの「ケセラセラ」という曲の「私を愛せるのは私だけ、生まれ変わるならまた私だね」というフレーズを聞く度に私はそうは思えず、モヤモヤしていたしそう思える人が羨ましいって思っていました。

ですが、今回最終回セッションを迎えた後にこの曲を聴いて同じフレーズのところで心から歌詞と同じことが思えて、素直に素直に曲が聴けている事気がつきました。すごくすごく嬉しかったです☺️
こうやって思ったのが私の大きな大きな収穫だなって思いました!
↑これは絶対伝えたいなって思ってました🤭笑